top of page
検索

Z世代の仕事観・キャリア観

  • hosodaconsultant
  • 2023年3月14日
  • 読了時間: 1分

今日は『Z世代の仕事観・キャリア観』と題した勉強会に参加した。

組織が個のキャリアを形成するという概念で過ごしてきた我々X世代から見ると、個を中心に変幻自在に価値観を変えられるZ世代のキャリアを考えるのは難しいのかなと、

でもこれから人的資本の屋台骨となる経営上重要な世代なので受容し後押ししていかないといけないと思った。

 
 
 

最新記事

すべて表示
出会いを求めて

色々な職業の方に出会う機会を増やしています。 そこから学ぶことはどんなところにもビジネスを産み出す種はあるということ。 今は一人でも多くの方と出会いを重ねたい。

 
 
 
人事DX

人事DX関連の研修に参加した。 最新の人事管理システムの中に人材をドラッグ&ドロップして他の部署の位置に配置すると、能力や採算性の向上度合いが瞬時にシミュレーションできるというものがあり驚いた。

 
 
 
人事評価制度

中小企業診断士で企業に人事評価制度の導入支援をしている方からお話を聞きました。 従業員の定着率を上げるには有効な制度とのこと。 ヒト・モノ・カネの『ヒト』のやる気向上に繋がる有効な方法であると思いました。

 
 
 

Comentários


bottom of page